実食レポ

実食レポ

ラーメン金剛 ver.sei(群馬県邑楽郡大泉町)

こんちわ。seiです。ikattが今年の6月にオープンしたラーメン金剛に行って来ました。で、感想が、「まぜそばの味はまじで『いち大』そのまんま。もう再現しなくてもいいですよ。」と耳を疑う発言。え?再現しようとしてたのまぜそば?とかいろいろ突...
実食レポ

麺処 鶴舞屋(群馬県高崎市)

夜は随分、涼しくなってきましたね。残暑も残り少しな気がします。お久しぶりです。ainamanです。前日にXを徘徊していると、気まぐれ限定を提供すると投稿を発見。絶対に食べに行くぞ!!!と意気込んでいたのですが、当日、家の用事を済ませていると...
実食レポ

麺屋 博多 弁天堂 イオンモール高崎店(群馬県高崎市)

ども。seiです。本日は家族でイオンモールに来ました。無性に汁なしが食べたくなったので、麵屋博多弁天堂さんのまぜそばを食していきたいと思います。項目内容系統二郎インスパイア系スープのベース豚骨スープの濃さ(☆5:濃い)スープのこってり度(☆...
実食レポ

らぁめん廣(群馬県太田市)

ちわ。seiです。久々の投稿申し訳ねす。あ、誰も訪れてないって?Exactly!そいじゃいぎませう。今回訪れたのは、ココ。前回のバイクツーリングで訪れることができなかったらぁめん廣(旧ラーメン日本一@桐生広沢)です。住宅街にポツンとラーメン...
実食レポ

景勝軒高崎総本店(群馬県高崎市)

hideです。一人称は「小生」です。項目内容系統二郎インスパイア系スープのベース豚骨スープの濃さ(☆5:濃い)スープのこってり度(☆5:こってり)麺の太さ(☆5:極太)麺のかたさ(☆5:硬い)具材の充実度(☆5:豊富)ファミリー入店難易度(...
実食レポ

塩らーめん小粋(群馬県高崎市)

hideです。現在19時02分です。特製 薄口醤油ラーメン濃口 塩ラーメン項目内容系統正統派醤油系スープのベース醤油 だしは不明スープの濃さ(☆5:濃い)スープのこってり度(☆5:こってり)麺の太さ(☆5:極太)麺のかたさ(☆5:硬い)具材...
実食レポ

ramen rise niji (群馬県渋川市)

暖かくなったと思いきやまた2月並みの寒さでしんどいですね。ainamanです。吉岡町のジョイホンパーク内にあるジャパンミートで焼肉のたれを買いに行くという任務があったので近辺でラーメン食べようとなり、オープン当初に伺って美味しかったので再訪...
実食レポ

麺屋 桐龍(埼玉県川口市)

おはようございます。hideです。現在5時49分です。項目内容系統二郎インスパイア系スープのベース豚骨スープの濃さ(☆5:濃い)スープのこってり度(☆5:こってり)麺の太さ(☆5:極太)麺のかたさ(☆5:硬い)具材の充実度(☆5:豊富)ファ...
実食レポ

喜多方ラーメン坂内 本庄店(埼玉県本庄市)

どーもseiです。みんなで話してて話題に上がった坂内食堂のラーメンが無性に食べたくなり、家族引き連れ本庄店まで来ました。数年前に大塚店で初めて食べたあのスープとチャーシューの味、今でも忘れられません(泣)休日の夕飯時だがガラガラでした。大丈...
実食レポ

京都ラーメン 神楽(群馬県高崎市)

こんにちは。seiです。今日は昭和の学生の気分に戻り、「不適切にも」ikattと一緒に午後お仕事バックレてainamanレコメンドのラーメン屋に足を運びました。やって来たのはここ『京都ラーメン神楽』。京都ラーメン?食ったことないな…メニュー...