実食レポ

いのちノ中華そば 龍ノ谷(群馬県太田市藪塚)

お久しぶりです。ainamanです。コロナを患って嗅覚が逝っていて味がわからなかったのでラーメンお休みしていました。復帰1発目は自分の訪問課題店へ!初訪問になります。2月23日(金)天皇誕生日の祝日。三連休の初日プチ遠征するにはもってこいで...
実食レポ

ラーメン桐生 笠懸店(群馬県みどり市)

こんばんはseiです。久々の投稿ですが、本日は学生時代によく腹を満たしに行っていたラーメン桐生に二十年以上の時代(トキ)を越えて行って参りましたので記録していきたいと思います。懐かしの外観。桐生と言いつつ場所は笠懸の阿佐美交差点近く。学生時...
実食レポ

まる兵ラーメン(群馬県高崎市)

hideです。項目内容系統端麗スープのベース不明スープの濃さ(☆5:濃い)スープのこってり度(☆5:こってり)麺の太さ(☆5:極太)麺のかたさ(☆5:硬い)具材の充実度(☆5:豊富)ファミリー入店難易度(☆5:入店し易い)総合評価会社の昼休...
実食レポ

風人(群馬県高崎市)

hideです。特製しょうゆしおチャーシュー項目内容系統端麗系スープのベース鶏スープの濃さ(☆5:濃い)スープのこってり度(☆5:こってり)麺の太さ(☆5:極太)麺のかたさ(☆5:硬い)具材の充実度(☆5:豊富)ファミリー入店難易度(☆5:入...
自作ラーメン

製麺記録 検証編(2023年11月04日)

どーもseiです。本日は製麺の検証として、秋空の下でBBQ、もとい、麺を利用して二郎系焼きそば作って麺の出来具合を評価したのでその記録を投稿していきたいと思います。あくまでも、今回の目的は製麺した麺が自分たちの求める『いち大の麺』にどこまで...
実食レポ

ラーメンショップ太田店(群馬県太田市)

どーもseiです。長々と行ってきたラーショ巡りの旅wひとまず今回で区切りをつけたいと思います。バイクで埼玉県内の道の駅巡りして帰り際に20数年前にちょこちょこ食べに行った桐生R50松原橋の近くにあったネギラーメンの「日本一」が無性に食べたく...
実食レポ

とんとんホープ(群馬県高崎市)

今日は高崎市元島名町にあると『とんとんホープ』に行ってきました。屋台ラーメンとかいかに?私の胃袋を満足させられるのか?着丼!項目内容系統やや強めな豚骨系スープのベース豚骨スープの濃さ(☆5:濃い)スープのこってり度(☆5:こってり)麺の太さ...
実食レポ

楽観 西麻布(東京都港区)

hideです。東京行ったついでにラーメン食べてきました。項目内容系統端麗系スープのベース煮干し・昆布・鰹節スープの濃さ(☆5:濃い)スープのこってり度(☆5:こってり)麺の太さ(☆5:極太)麺のかたさ(☆5:硬い)具材の充実度(☆5:豊富)...
実食レポ

ラーショマルミャー高崎店(群馬県高崎市)

どーもseiです。朝イチ開店待ちして医者行って来ましたwwで、「先生から高血圧だから塩分を控えなさい。」と言われ、素直に「はいっ!」と、とってもいい返事しました。そんな高血圧の治療のために病院いった直後にラーショで朝ごはんにしました。先生、...
実食レポ

ラーメンショップ長和店(長野県小県郡長和町)

道の駅スタンプラリーソロツーでビーナスライン近辺をぶらぶらしました。で、お昼頃に美ヶ原に到着し、ランチどーしよかと悩んでラーメン屋検索してたら山下った辺りにラーショあるじゃん!となったので寄ってきました。また県外かい!っていうお叱りが聞こえ...