素人自作ネギつけ麺(群馬県高崎市)

本ページにはプロモーションが含まれています。

実食レポ

hideです。ラーショ再現つけ麺の感想を投稿します。

ネギつけ麺の丼顔
ネギつけ麺のつけ汁
項目内容
系統ラーショインスパイア系
スープのベース豚骨
スープの濃さ(☆5:濃い)4.5
スープのこってり度(☆5:こってり)4.0
麺の太さ(☆5:極太)1.5
麺のかたさ(☆5:硬い)3.0
具材の充実度(☆5:豊富)2.0
ファミリー入店難易度(☆5:入店し易い)0.0
総合評価4.0

ラーメン部であの「ラーショ」を再現したい!
ということで、やってみました。しかしさすがに豚骨スープを作る時間と設備がないので、スープは市販品を使用することに。ラーショ葱はレシピで再現してみた。今回は「つけ麺」です。

場所は群馬県高崎市倉渕町の山中にある人里離れた山奥の山荘。
清流が流れ、池には魚が泳ぎ、非常に気持ちが良い場所だ。

スープはかなりの濃厚。多少しょっぱいがこくもまあまああり、市販品としては十分なレベル。
麺は細麺で、こしも十分ある。朝6:00から、一生懸命打った傑作だ。
ラーショ葱の再現度も十分。葱増しできなかったのであまり味わえなかったのが残念でした。

めん打ち担当さん。朝早くからお疲れさまでした。

ラーメンランキング
ラーメンランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました