すっかり秋めいてきましたね。食欲の秋です。どうもainamanです。
気になっていた、昆布水つけ麵を食しに行ってきました。



項目 | 内容 |
---|---|
系統 | 昆布水つけ麵 |
スープのベース | 鶏 |
スープの濃さ(☆5:濃い) | |
スープのこってり度(☆5:こってり) | |
麺の太さ(☆5:極太) | |
麺のかたさ(☆5:硬い) | |
具材の充実度(☆5:豊富) | |
ファミリー入店難易度(☆5:入店し易い) | |
総合評価 |
昆布水つけ麵(塩)味玉TPをオーダー!
10分程で着丼です。水でよく〆た全粒粉入りの麺。綺麗に整っている麺線が良いですね。
レモンが麺の上に乗っていて、昆布水に最初から酸味が溶け込まないようにしてあるのも良いですね。
昆布水つけ麵といえば!まずはオンリー麺で!
想像よりもコシがあってビックリ!食感良いですねー!昆布水は旨味とトロみが控えめ。
卓上の藻塩もかけて楽しみます。他は七味やらブラペやらありました。この辺はラーメンにかけたら合いそうだなぁ。
そして、黄金色に輝いた汁へディップしてみます。
このつけ汁が、めっちゃ美味いです。麺よりビックリ!食べてきた昆布水つけ麺のつけ汁の中でも上位かなと。出汁感より、塩だれのエッジが先行する感じ。でも、出汁感が薄いとかでなく後から追いかけてきて美味いです。
メンマは細切りですが、歯ごたえしっかり味付けしっかりタイプ。
チャーシューは大判の豚ロース?かなが1枚。ちょっと塩味が強かったですが、しっとり美味しいです。
いつもは、つけ汁使わずに半分くらい食べるのですが、つけ汁が美味いのでガンガンつけ汁で食べ進めます。昆布水つけ麵はいつも大盛にしないことに後悔するんだよなぁ。
中盤くらいから、食感がやわめになってきたので、もっと早く食べきればよかったなと。最後まで最初のような食感で食べたかった・・・(´;ω;`)
最後に味玉をパクリ。黄身はトロっと濃厚で、味付けは濃すぎず美味しかったです。
オープンして1年未満ですので、まだまだ進化するのだろうなと感じる1杯でした。
TPで特製があったりすると嬉しいなぁ。
塩ラーメンも丼顔が美しく美味しそうなので、次回はラーメンにしようかな。
コメント